デッサンの講習に行ってきました
今年のマイベストは、
天下一品芸人(ますだおかだの岡田と世界のなべあつの絡みが!)
お酒飲めない芸人(飲んだふりして絡み酒をする後半のコントが最高!)
そして、はずせないのが、
絵心ない芸人!
これはもう、腹を抱えて笑ってしまった・・・
確かに自分も絵心があるとは言えませんけども、
自転車に乗ってる人の絵を描けといわれても、うまく描ける自信ないですけども、
ありえない角度にありえない体の伸縮のオンパレードで、
逆に斬新な絵になってました。ピカソみたいな絵もありました。
動物の絵は結構かわいいので、Tシャツにもなったみたいです。
絵心ない芸人Tシャツ
それから、反響がすごいらしく、ゴールデンの時間帯のスペシャルでも
第二弾をやってくれるらしいです!
10月6日の午後7時から。
楽しみでーす。
絵心といえば、本格的なデッサンを習ったことなどない私。
「誰でも1時間でかけるようになる」という奇跡を信じて、
N先生をお招きした講習会にオーナー・スタッフ皆で参加してきました。
落書き帳を○十年ぶりに開き、
先生に教えてもらったとおり、16のマス目を描き・・・
こめかみの位置、眉の位置、唇、鼻の位置などをどこに置くかを決めてから描くと・・・

ひゃー恥ずかしい。でも、人間に見えるでしょ?
目が大きすぎるので、舞台化粧かアニメチックになってしまいましたが。
自分だけやったら恥ずかしすぎるので、
みんなの分を載せときまーす。


横顔も勉強したんですよ。

N先生の丁寧なご指導で、どんどんうまく描けるようになるのが、
(描けている気になっていくのが)うれしかったです。
本当にあっという間の2時間でした。
次はヘアスタイルも描けるようになりたいな♪
| イベント・出来事 | 22:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑